第32回北海道レクリエーション大会-in-札幌-2023-終了
9月30日~10月1日に大会が開催されました。コロナが5類となり昨年より参加しやすくなったと思います。参加人数も増え、懐かしい顔ぶれに笑顔はじける大会となりました。レクダンスで体をほぐし、今注目のモルックを学習。皆真剣に取り組んでいました。ミニ大会も行われ、和気あいあいの中でも真剣勝負が繰り広げられました!情報交流会では、各レクリエーション協会のパフォーマンスが繰り広げられ、熱き旨き懐かしき場となりました。
2日目は、大ウォークラリー大会。快晴の下、西18丁目エリアを散策し、自然、歴史、文化等に触れさわやかな大会になりました。結果は別にお伝えします。


開 会 式


第 1 部








第 2 部
第2部では、フィンランド生まれのスポーツモルックを学習しました。北見レクリエーション協会の笹島さんを中心に講師をしていただきました。






情報交流会

いつも元気いっぱい!



いつも元気いっぱいです


外国の方も参加?

変わらぬパワーを発揮!

大ウォークラリー大会
札幌レクリエーション協会企画の大ウォークラリー大会が開催されました。優勝は、十勝帯広レクリエーション協会の千葉養子さん、札幌レクリエーション協会の寺腰一美さんチーム。おめでとうございます!












札幌レクリエーション協会の寺腰一美さんチーム。